予約はこちら
よくある質問
参加対象年齢
8歳~50歳まで(安全開催、保険適応の為の年齢制限となっております)
集合場所
当日の海況によって変わります(クリックでMAPにリンクします)
①ユニマーレパーキング ← クリック
奄美空港から車で5分の場所です。下記の看板の近くでお待ち合わせ、合流となります。
②「味の郷かさり」駐車場。← クリック
奄美空港より車で5分。県道沿いのわかりやすい道の駅のような場所です。
「奄美ひと・もの交流プラザ」別名「味の郷かさり」。
③➡「みしょらんカフェ」前駐車場 ← クリック
奄美十景「あやまる岬」の近くです。奄美空港から車で約10分。
④打田原ビーチ ← クリック
海のグラデーションがとても綺麗で、夏場は波が穏やかな日が多いビーチです。
【送迎について】
ショップから車で片道5分以内は無料送迎が可能です。
奄美空港からホテルティダムーンまでの間が無料送迎範囲となります。(予約状況によって対応できない日もあります)
市内やそれ以外の場所は応相談。
ショップから名瀬市内までは車で片道約50分~60分の距離となります。
事前準備 / 服装
暖かい夏場(4月~11月頃)
全身濡れるウェットスーツでご案内します。
水着を着た上にお洋服を着てお越し頂いております。
飲み物、タオル、着替え、ビーチサンダル、必要に応じて日焼け対策のラッシュガード、レギンスなどをご持参ください。
水温が低くなる冬場(12月~3月頃)
気温が高めの暖かい日以外の寒さが強い日は、体が濡れないドライスーツ(防水スーツ)でご案内します。
水着の上に薄手の上下の洋服、くるぶしより上になる靴下を準備してお越しください。また飲み物、タオル、着替えと一緒に、濡れた頭を乾かす事が出来ませんので、ニット帽などの準備もあると快適です。
万が一の水没に備え、水着を着て頂いておりますので、念のため、予備の着替えもお忘れなく。
※体験ダイビングツアーでは、小学生以下のお子様の冬場のドライスーツでのご案内は行っておりません。ご注意ください。
※ドライスーツは防水を保つため、首と手首に締め付けがあるスーツです。車などに酔いやすい場合は、海でも酔いやすくなるので、ツアー前の食事を少なめに調整して、酔い止めを事前に飲んでおくことをお願いしております。(まれにダイビング酔いする方がいらっしゃいます)
ツアー終了後は、量に限りはございますが、水道水や、クーラーBOXに入れて持参するお湯を浴びることで、現地で塩を落としてそののち、簡易テントの中でお着替えをして頂いております。
現地ですべて着替えなども行い、タオルドライの状態での移動、解散となりますので、ご注意くださいませ。
帰路の日で、シャワーが必須の場合は、空港近くで以下の施設をご利用ください。
➡ 【奄美ラッキーレンタカー】
タオル・シャンプーなども込々で何かと便利なありそうでなかった施設。帰る前、飛行機搭乗前に便利です。