エネルギーを循環させた暮らし。
ユニマーレで考えるこれからの時代に必要だと思う暮らしのエレメント。
シンプルに最低限、人が暮らすには火・水・電気。
そして衣食住。
これが必要だと思うんだけど、今までの社会の暮らしはこれがバラバラでチグハグ。
言い換えれば、便利になって、全部外部に頼る仕組み。
今まではそれで良かったし、恩恵も受けた。
でもこれからも、今後は?ホントにそれでいいんかなぁ?
奄美は圧倒的に人が少なく、影響も少ないのかも知れないけど、上下水道が完全には完備されてないから、多くの家の生活排水は、各家庭の側溝➡川➡海と流れ出る。
キッチンのも、シャワーのも全部一緒。洗剤はどんどん洗浄力が強いのが出てる。
一回洗えば真っ白♪
それが海とか川に出たら、どーなるんかなぁ?
暮らしの中のエネルギーの流れを、学ぶべき場所が必要になってきてるんじゃないかな?
ユニマーレではこれが全部とは言わなくても、循環、一貫した流れを知りつつの暮らしがこれからは必要だと思ってる。
別に田舎暮らしするわけじゃなく、全てがホントの意味で快適になるように。おしゃれな感じに(笑)
自然に合わせて暮らす事を教えてくれた奄美。
島にいるときに震災もあって、暮らしながら自然からのエネルギーも上手に使えるようになったらなぁと多々思う事があった。
台風では停電して、パソコンも電気もつかないし、水も止まることあるし、火も場合によっては。。。
色々経験してユニマーレも水はろ過装置。アウトドアのろ過用と、水道水のDIYろ過装置は準備できた。
火もある程度、効率よく使う知識とアイテム、技術も持ててきた。
後は電気。太陽光、水力、風力、火力あるけど、とりあえず蓄電がどんな感じにするかなぁ~なんて思って、
暮らしにめっちゃ生かせるはずやけど、あ~エネルギーって難しい。。
フリーエネルギーって何なんや!?
そうしたら、何年か前からそんな中の電気装置が10数万円くらいで販売されてたり、DIY用設計図が無料で出始めていた。
興味はあったけど、DIY設計図も説明もほとんど英語表記。
買うのは高いし、自分で理解しても使いたい。
こういう情報は偽物も多いと聞くし、どーなんやろ??ん~まだ遠いか。。
日常を送りながら、そんな事思ってたら身近で作ってる人がいた。
是非!教えてくださーい!
理論が分からないから、半信半疑やけど、ダメもとで。
価値はある!世界のエネルギー理論が変わることを実験できる♪
ケッシュ財団という、新エネルギーを開発してる所の装置。
名前を「マグラブ」
んで、調べてみたら、とっても面白い。
世界中でこの装置を自分で作ってみてる人がいる。
調べようとすると、色んな国の言語で今一つな部分も多いけど、確かに新エネルギーっぽい。
しかも色んな要因からか、めっちゃ情報を小出しにしている感があるきがするのであーる(=゚ω゚)ノ
核になってるのは「ガンズ」と呼ばれるエレメント。
そして「プラズマ」エネルギー。
今まで、科学の世界では物質を「気体」「液体」「個体」への変化をさせてきた。
逆に言うとそこまでだった。そこに新たに4つ目として「ガンズ」が登場するらしい。
全然足りない僕の知識では到底、まだ説明できないけど、現象としては「常温化で気体が固形化されたもの」
これはすごい事らしく、父が科学の先生だったので聞いてみけど、通常は特殊な環境、装置がないとできないらしい。
またそこから生成される「ナノマテリアル」はどんな作用があるかも正確には分からない。まだまだ未知の。。。とか頭痛くなる話だったが、
要はそれが、自分でもすぐ出来るのである(笑)
そして、そこから「ガンズ」を介してプラズマエネルギーをあらゆる物質に変化させられるらしいのである。
詳しくはまた次回。。。勉強と成果をしってから♪
あ~、前回のブログは、確か次回は冬の奄美の観光について~とかやったのに。。。
まぁ、そんな感じのユニマーレです。。
感謝!